ドクれいブログ

文明病。肥満と肥満に関連する11の病気。

obesity

 こんにちは。ドクレイです。先日Twitterで2つの図解ツイートをさせていただきました。今回はそのツイートの解説をします。それでは、よろしくお願いします。

文明病について

 文明病とは、社会の変化によって引き起こされた現代に特有の症状や病気のことです。文明病について知るには、人類の歴史を考える必要があります。まだ、農業や工業などがなかったころ、ヒトは野生の動物を狩猟し、野生の草木を採集していました。つまり、狩猟採集生活をしていたわけです。狩猟採集生活は約700万年前に始まったとされています。そして、農耕生活が始まったのは約1万年前です。工業化された現代の生活が始まったのはいつからでしょうか。現代の生活はたった100年程度の歴史しかないのです。

スライド①

 人類の歴史を24時間で考えると、約700万年続いた狩猟採集生活は約23時間58分、そして約1万年続いた農耕生活は約2分です。現代の生活は人類の歴史を24時間とすると、わずか1秒程度の歴史でしかないのです。

スライド②

 現代の工業化された生活は、わずか1秒程度の歴史でしかありません。つまり、何が言えるのというと、我々人類は狩猟採集生活に適応した身体なのです。現代の生活に適応するために出来上がった身体ではないのです。物があふれ、情報があふれ、食べ物があふれ、なんだもすぐに手に入るような生活には適応できないのです。文明病とは、現在の社会の変化によって引き起こされた現代に特有の症状や病気のことです。現代の我々が抱えている問題は様々です。過食、肥満、運動不足、不眠、不安、抑うつ、集中力の低下、だるいなど、あなたは抱えていませんか?。もし問題があれば、それは文明病かもしれません。

スライド③

肥満と肥満に関連する11の病気

 肥満とはBMIが25以上と定義されており、肥満の原因は90%以上が生活習慣病とされています。生活習慣病以外の肥満の原因には、内分泌やホルモンの異常による肥満や、薬剤によって引き起こされた肥満などがあります。ただ、やはり肥満の原因の90%以上が生活習慣、これを肝に銘じたいです。

スライド④

 肥満に関連する11もの病気があります。11もあるんです。こんなに肥満と関連する病気があるんだと理解しているだけで、肥満にはなりたくないと思いますよね。まずは生活習慣病とされる高血圧、糖尿病、脂質異常、高尿酸血症があります。また、上から脳、心臓、肺、肝臓、腎臓といったあらゆる内臓の病気とも関連します。また、体重が重いと関節にも問題が生じ、整形外科領域の病気も発症しますし、女性では月経異常や不妊といった病気も発症する可能性があります。

スライド⑤

 いかがでしたでしょうか。肥満は文明病の一つです。肥満を改善するために、ダイエットするために、減量するために、どうすればいいのか。食事資産、運動資産、睡眠資産、マインド資産を意識的に運用することで、肥満対策ができればいいなと考えています。

 健康資産は、全ての人が毎日運用している資産です。食事資産、睡眠資産、運動資産、マインド資産の4つより成り立っている資産です。どれか一つの資産にでも負債をかかえると、健康資産のバランスが崩れます。日々の生活の中で、意識的に健康資産を運用しませんか。

 全ての人が毎日運用している健康資産。意識的に運用し、人生の最大化を図りましょう。

 ドクれいでした。それでは、また。