こんにちは。ドクれいです。
健康資産、運用していますか。
前回、DaiGoさんの「自分を操る超集中力」を参考に、ウィルパワーについて勉強してみました。
前回ブログ:https://healthful-assets.com/will-power-20210508/
楽天ブックス:https://books.rakuten.co.jp/rb/14158774/
今回も引き続きウィルパワーについて勉強します。
ウィルパワーは、集中する力であり、思考する力であり、判断する力でもあります。
ウィルパワーは、日常生活で常に消費されます(選択するとき、我慢をするとき、想像するとき)。
ウィルパワーが枯渇した状態では、集中できない、考えることができない、正しい判断ができない、など健康資産に悪影響を及ぼします。
ウィルパワーはどのようなものであるかを理解し、
ウィルパワーをただしく運用する方法を理解する必要があります。
ここでは、
- ウィルパワーの絶対値を増やす
- ウィルパワーの消費を節約する
- ウィルパワーを正しく回復させる
この3つを意識しながら、ウィルパワーと運動、ウィルパワーと瞑想についてまとめたいと思います。
ウィルパワーと運動
運動には様々な効果があります。
一点注意をしておきたいことは、ここでいう運動とは、
汗をかいて、息をハーハーさせながら、疲れるまでやる運動、ではありません。
5~20分程度のウォーキング程度の運動、と考えてください。
運動には、様々なメリットがあります。
- 集中力、認知能力、考察力の向上
- 脳の強化
- 感情のポジティブ化
運動は、日常生活に取り入れながら、できるもので構いません。
たとえば、通勤途中に歩く、階段を使う、歩いて買い物に行く、などです。
歩くぞ!、運動するぞ!、ではなく、日常生活の中で、無理なくできるものがよいと思います。
さらに、本の中では「グリーンエクササイズ」が紹介されています。
外や公園など緑が多い場所で、運動をすることで、より高い効果が得られます。
周りに目を向けて、緑を意識しながら、運動しましょう。
ウィルパワーと瞑想
瞑想にも様々な効果があります。
私自身は、瞑想について、教科書を読んで勉強をしたことはありませんが、
DaiGoさんの本を中心に、瞑想について勉強し、毎日10~15分程度の瞑想を行っています。
瞑想の具体的なやり方・方法は、いずれまとめてみたいと思います。
瞑想には、様々なメリットがあります。
- リラックス効果
- ウィルパワーの増大(集中力アップ)
- 感情のコントロール能力の向上(喜怒哀楽、不安や緊張)
- ダイエット効果
- 睡眠の質の向上
瞑想にはこれだけのメリットがあります。
さらに、瞑想を行うこと自体には、お金もかかりません。
瞑想を日常生活に取り入れない理由はない、と思いませんか。
瞑想については、これらかも積極的に勉強し、紹介していきたいと思います。
おわりに
ウィルパワーという言葉を知り、
ウィルパワーとは、どのようなものかを知り、
ウィルパワーを、どのように運用すればよいのかを知る。
健康資産を正しく運用するために、ウィルパワーについて勉強してみました。
全ての人が毎日運用している健康資産。
正しく運用し、人生の最大化を図りましょう。
ドクれいでした。それでは、また。